アラフィフ日記
今回は、スマホを変更しようか考え中~って内容をただダラダラと書いてみようと思います。 今使っているスマホはiphoneのSE2と言われるモデルで約2年半前くらいに発売され購入したものです。 はっきり覚えてないのですが、私のスマホの使用歴は多分2010…
今回は家族で、愛知県豊田市の鞍ヶ池公園内にあるフォレストアドベンチャーに行ってきたという報告です。 フォレストアドベンチャーというのは、自然の森林の中に作られた様々なアスレチックのコース(アクティビティー)を楽しめるスポットです。 www.fa-to…
今回は、私の生まれ育った愛知県三河地方の方言について記事を書こうと思います。 三河地方の方言と言っても、きっと山ほどあると思いますが、今回はその中でも代表的な3つを紹介していきます。 今回方言についての記事を書くことにしたきっかけは、私が愛…
こんはんは。久々の更新です。 コロナになって10日間の自宅療養となり、療養期間が明けた頃には会社の夏期連休も残りあと1日って状況。 夏休みをのんびり出来たと言えばそうなんですが、どこにも行けないのはかなりきつかった。 終ってみれば夏休みと言う感…
コロナ陽性になり、自宅療養期間の真っただ中。 どこにも出かけれらいって、これほどまでに息苦しいものかと痛感中です。 普段からそこまで外出好きって訳ではないのですが、やはり10日間は長いです。 コロナになって、当たり前ですが良い事は何一つないな…
引き続き家族全員が自宅療養期間中の我が家。 このような事態に対する事前の備えは特にしていなかった為、食材は数日分くらいは何とかまりますが10日となるとさすがに足りません。 そんな中、使わせていただいたのが食材配送サービス。 本当に助かっていま…
とうとうコロナに感染してしまいました・・・・ しかも、家庭内感染によって、あっという間に家族全員が感染・・・・ 2019年11月に発生し、12月に初めて人に感染したと推測されている新型コロナウイルス。 それから約2年9カ月後、ついに我が家にも…
今日は仕事が休みだったので、夕方、ピアノ教室へ通う娘の送り迎えをしてきました。 ピアノ教室は家から車で10分ほどの場所にあり、30分間のレッスンを受けます。 なので、娘を送り届けた30分後にまた迎えに戻ってくることになる為、ピアノ教室から数…
先回の記事で、11月に家族でディズニーランド旅行へ行くことになったという記事を書きました。 wakuroom.com その中でも書きましたが、今はそれに向けてあれこれ調べ倒し中です。 なんせディズニーランドが久しぶりすぎて、ほぼ無知状態。 今回は、決定か…
家族会議で、ディズニーランドへ一泊旅行で行く事が決まりました。 と言っても、私も妻もかれこれ20年以上は行っておらず、超初心者状態。 何から決めてよいのか全くわかりません。 でも、行くと決まった以上、今日からとことん調べて我が家にとって最高の…
こんにちは。 1週間ぶりのブログ更新です。 ここのとこ、いまいち体調がよくありません。 といっても、風邪をひいたり、熱が出たりとかそういったものではなく、ただただ「ふくらはぎの」の痛みに悩まされています。 「痛み」と書きましたが、これがなかな…
最近、あらためて心掛けていること、それは「ありがとう」と自分の周りの人や物に感謝をすること。 あらためて・・・・・、そう、いつも私は「これからは○○な気持ちでいこう!」と心掛けるものの、気づくといつも全然出来ていない。 なので、過去のブログの…
今日は、恒例の「息子とのサイクリング」へ行ってきました。 以前、自閉の息子とサイクリングへ行く記事を書いたことがあります。 その記事を書いた頃、季節は冬で毎週末に行っていました。 はてな今週のお題「冬のスポーツ」でも、記事としてあげさせていた…
今日はお休みだったので、庭の土間コンをデッキブラシ磨きしました。 土間コンは年月とともに徐々に黒ずんで来てしまいます。 我が家の駐車場にはカーポートが無いので、土間コンの上に屋根はありません。 なので、雨などによる汚れもどうしても付きやすいの…
今月6月は私の誕生月です。 今月で49歳、いよいよ50歳まで1年です。 今年の1月からブログを始めましたが、同時にいろんな方のブログを読ませていただくことで、たくさんのよい刺激をいただいています。 今年の目標をたくさん立てて、それをどんどんク…
今日は、いつ以来だろってくらいやっていなかった車内清掃をしました。 何カ月もやってなかったのに、突然やったきっかけはというと、とある方のブログの記事でした。 そのブログ主は。中古車買取業を営んでおられる方で、記事の中で以下のようなコメントを…
今回は、普段下を向いて歩きがちな私が、視線を上げたら気持ちまで盛り上がったような気持ちになったというお話です。 今日いつも行っているスーパーに買い物に行ってきました。 買い物を終え、屋外駐車場の車に向かって歩いていた私は特に考え事をしていた…
はてなブログでブログを始めてまもなく5カ月。 毎回読んでいただいている皆様も、たまたま通りかかって読んでいだだいた皆様も、 本当にありがとうございます! 最初は書いても書いても誰の目にも触れなかった時を思うと、少しずつではありますが、皆さんに…
今日は会社が休みだったので、妻とお昼ご飯を外で食べて来ましたが、そのついでにフラリと日産のディーラーへ立ち寄って来ました。 食事中に妻との会話で、先日日産から発表された「SAKURA」という車の話題になって、ディーラー寄って話を聞いてみよう…
毎日いろんな方のブログを拝見させている中、ちょっと古い話ですが15年の私たち夫婦の結婚式の事を思い出す機会があり、今回は突然ですが、15年前に行なった結婚式について、懐かしみながら書いてみたいと思います。 近くを通って思い出した・・・・とか…
昨日は、家族で三重県にある遊園地「ナガシマスパーランド」へ行ってきました。 生まれたころから東海地区在住の私にとって、遊園地と言えば「ナガシマスパーランド」で、子どもの頃よく両親に連れて行ってもらったのも、学生時代には友人たちと行ったのも、…
『早く身につけたい習慣「早起き」と「すぐやる人」』という記事を以前あげさせていただきました。 記事投稿から2か月が経過しましたが、結論から書くと、残念ながら 「志、まだ道半ば」 って状況です。 まだまだ2か月だから、焦らず行こう! 2か月経って…
突然のけいれん発作から間もなく3週間。 先々週はCT検査、先週は脳波検査受け、検査結果を妻が聞いてきました。 結果は、「今回の検査結果から、異常な脳波などはありませんでした」との事。 とりあえず、ホッとしました。 ただ、仮にてんかんだとした場…
今に始まった事ではないのですが、最近、顔のたるみ、しわが本当に気になっています。 はっきり覚えてはいないですが、40代に入った頃は、気になることはなかったと思いますが、45歳を超えたころから、いろんな部分で「老け」を感じるようになりました。…
今日は、先日のCT検査に引き続き、脳波検査に行ってきました。 検査結果は後日になりますが、検査自体は無事完了しました! 今日はその様子を投稿したいと思います。 脳波検査を受けるきっかけになった、けいれん発作を起こした時の記事はこちらです。 wak…
2022.4.16追記 発作がらちょうど1週間。 今日夢で先週同様救急車を呼ぶ夢見を見てしまいました。目覚めた時、ぐっすり寝てる息子を見て、ほっとしました。 先日、自閉症の息子が突然けいれん発作を起こしました。 その時はどうなるかと思いましたが、その後…
本日、我が家の長男が突然、けいれん発作を起こしました。 以前にも書いたとおり、長男は知的障がいを伴う自閉症で、脳に産まれながらの障がいをもっております。 そのような子は、てんかんと診断される事が多いという事は聞いていましたが、これまで発作を…
今日はユニクロに行って仕事用のズボンを買ってきました。 で、タイトルから察しがつくかと思いますが、裾直しをしてもらったのですが、家に帰って履いてみると、思ったより長かった・・・・裾直しのやり直しが必要になってしまった・・・というお話です。 …
3月もあと4日。すっかり暖かくなって来ました。 今日は、長男とふらっと片道1時間程度の電車旅に行ってきました。 電車旅に行った理由は、長男が電車が大好きだから。 以前の記事で、さらっとうちの長男は特別支援学校に通っている事をお伝えしました。 …
こんばんは。 今回は「足るを知る」について、書いてみたいと思います。 「足るを知る」という言葉を、自分自身の日々の生活1つ1つのシーンで見た時に、これはどうなの??どうすべき??と自問自答する毎日。 もともとは「足るを知るは富む」という老子の…